FLEX STYLE

アウトドアなきつね

8/2 山北を抜けて御殿場・三島へ

御殿場へ抜ける際にはいつも箱根か足柄の峠を越えて行ってましたが、今後の行動範囲の拡大と更には歳も歳ですし体力の消耗も考え、山北を抜ける国道246号線のルートで行ってみることにしました。


イメージ 1
朝7時45分の馬入橋です。先週に引き続きモノQ出動です。
朝からドタバタがあり、忘れ物をしたと思い取りに帰ってったら結局忘れていなかったという顛末で20分程度ロスしてしまいました。それよりも気分的に疲れてしまいましたが。

イメージ 2
国道255号線で国道246号線方面に向かいます。朝9時で33℃は暑いです。最後に箱根峠のヒルクライムがあるので体力的に持つかどうか不安にかられます。

イメージ 3
国道246号線に合流です。この辺りは路側帯が広くて走りやすいです。

イメージ 4
酒匂川に沿って走ります。雲が多いですが眺めが良くて気持ちよく走れます。

イメージ 5
途中から交通量の少ない旧道の県道76号線へ。

イメージ 6
山北を抜けると渓谷の雰囲気満開でこちらも眺めが良いです。かなり前に丹沢湖へメトロで行った時の帰りに通ったのを思い出しました。しばらく行ってないのでまた行こうかなと。

イメージ 7
再び国道246号線に合流し新諸渕トンネルを通ります。トンネル内は二車線分の道幅がありますが一車線は斜線が引いてあり車が通れないようになっているので、自転車でも安心して通過できます。

イメージ 8
この後、長い坂道がありましたが峠に比べれば楽勝で、御殿場駅に到着です。結論としてこのルートは今後も使えそうです。なぜもっと早く試さなかったのだろうと。以前、丹沢湖に行った時のトラウマがあり、国道246号線はトラックが多い、速度が速い、道幅が狭いところがあるなど色々考えることがあり拒絶していました。またこのあたりの道は昔と違いほぼ一車線化になり、これによりスピードが抑えられたようですね。これで行動範囲も広がりそうです。

イメージ 9
今日は久しぶりに三島方面から箱根峠のヒルクライムを予定しているので南下します。途中、脇道を入ったところにある富士岡駅に寄ってみました。駅舎横にきれいなトイレが併設してあり、こちらも今後、使えそうです。

イメージ 10
国道1号線に合流、辛い箱根峠のヒルクライムの開始です。前にも書いたと思いますが、ここのヒルクライムは好きじゃないワーストに入っています。そこそこの傾斜、交通量多い、大型車多い、長い、などなど。

イメージ 11
途中、山中城跡で休憩を入れて一時間半かけて制覇。お尻から脚の付けにかけての筋肉が限界を越えました。

イメージ 12
道の駅箱根峠から芦ノ湖を眺めます。大涌谷の噴火の様子は・・・ここからだとよくわかりませんね。

イメージ 13
芦ノ湖はそこそこ観光客がいましたが噴火の影響かいつもより少ないかも。

走行距離は170km、最高速度は63.2km、AV速度は20.4kmでした。
帰りは暑さとヒルクライム疲労、脚の筋肉の痛みもあり気を失いそうになるくらいの状態でした。特にヒルクライムはダメダメで今の状態ですと長距離も走れそうな気がしません。次回以降のツーリングはヒルクライムをメインとしたルートにして鍛えなおそうかと思います。