FLEX STYLE

アウトドアなきつね

10/8 初伊豆!修善寺へ

今まで避けてきた伊豆半島へ。伊豆の国道135号線はトンネルが多くて怖いからという軟弱な理由で避けてきましたが、峠も多くチャレンジしてみたくなり意を決してモノQを走らせます。

ルートマップはこちら→http://butchart.blog115.fc2.com/blog-entry-142.html

イメージ 1

朝7時10分の馬入橋です。今日は近場?(いつもより)なのでちょっと遅めの出発でした。
実は昨日走りに行く予定だったのが出発直前に雨が降り出し急遽中止、三連休の最終日にようやく天気晴れました。


イメージ 2

根府川付近の海岸線、秋晴れで爽快です。


イメージ 3

いつも来ている熱海の親水公園に立ち寄ります。ここから先は走ったことがない未知の道です。


イメージ 4

熱海を出発、いよいよ伊豆です。ここから先はアップダウンな道と怖そうなトンネルを走ります。


イメージ 5

すぐに最初のトンネル、錦ヶ浦トンネルが出現、歩道はありますが自転車で走るには少々狭い。でも最初のトンネルで上り坂なので歩道を走ってしまいました。


イメージ 6

錦ヶ浦トンネルを抜けるとすぐにに曽ヶ浦トンネルです。このトンネルは旧道が横にあり無理に通らなくても良いのですが短いので一気に通過。


イメージ 7

ここまで上りなのでトンネルを抜けると素晴らしい景色が。


イメージ 8

またトンネルです。赤根トンネルにも脇道がありますが車が来そうになかったので一気に走り抜けてギリギリセーフです。


イメージ 9

長浜海水浴場です。ここから網代まではお店も多く結構賑わいがあります。トンネルもなく気分よく走れますが今日は風が強かったので波が途中にある防波堤を越えて飛沫がかかるぐらいでちょっと怖かった。


イメージ 10

網代トンネルです。ここも長いトンネルで脇道もありましたがトンネル手前に信号があり、赤信号になるのを待って一気に走り抜けました。


イメージ 11

網代トンネルを抜けるとすぐに立岩トンネルが見えます。海に張り出した強引な作りの新しいトンエルです。


イメージ 12

立岩トンネルは新しいだけあって歩道が広いのでこちらを走ります。横には古いトンネルが残っていますが柵があるので車は通れません。自転車は通れるようです。


イメージ 13

海岸沿いの道ですが峠道のようなところもあります。


イメージ 14

御石ヶ沢トンネルです。脇に廃道がありますが走れそうもないです。ここはまっすぐ突き進むしかありません。


イメージ 15

すぐに新宇佐美トンネルです。ここも同じく脇に廃道がありますが走れそうもありません。昔はかなり走りにくい道だったのだろうと想像がつきますが、新しく道やトンネルを作るならもう少し広く作っていただけるとうれしいんですが。


イメージ 16

宇佐美海水浴場に来てしまった。実は山伏峠を上る予定でしたがトンネルに気を取られ行き過ぎてしまたことにここで気づく。長浜で右折する筈だったのですが大失敗です。


イメージ 17

しょうがないのでここで右折して亀石峠を上ることにしました。亀石峠は帰りに越える予定だったのでルートが逆になっただけなのでまぁいいか程度にしか思わず、気持ちを切り替えます。正面のまっすぐ道の先が亀石峠です。


イメージ 18

途中まで直線で少し辛かったのですがカーブが現れました。なかなかの勾配ですが大したことありません。


イメージ 19

亀石峠からの眺めです。さっき走ってきたまっすぐな道が見下ろせます。


イメージ 20

勾配は10%程度なのでいい感じで上れる峠です。


イメージ 21

伊豆スカイラインの出入口がある亀石峠に到着です。距離的にもちょうどよく楽しい峠でした。


イメージ 22

亀石峠は車の通りも多く賑わいがありました。近くに小奇麗な売店もありました。


イメージ 23

亀石峠を下ると本来降りてくる予定だった山伏峠方向からの道と交差します。ここを左折して修善寺へ。


イメージ 24

何もない道をしばらく走ります。ここででかい蛇にも遭遇しました。


イメージ 25

修善寺駅です。温泉街は今まで何度か通ったことはありますが駅は初めてかも。観光地なのでもっと賑わっているかと思いきや結構普通でした。


イメージ 26

修善寺駅裏にある狩野川です。川沿いをしばらく走り山伏峠を目指します。


イメージ 27

山伏峠へ向う道ですが、最初の勾配は大したことありませんが・・・


イメージ 28

峠手前の勾配はちょっとキツかった。標高は500m程度で低いのですが、最後の100mは短い距離で一気の標高を稼ぐ感じです。


イメージ 29

山伏峠に到着です。亀石峠に比べると静かです。


イメージ 30

山伏峠を下ると正面に相模湾を見渡せる景色!


イメージ 31

初島も見えます。


イメージ 32

初めての伊豆を堪能し無事に熱海の親水公園に帰ってきました。行きと同じ場所で撮影。いつも来ている場所だと遠いところでも安心感があります。


走行距離は183km、最高速度は60.6kmです。AV速度は21.3kmでした。
帰りは向かい風で思っていたより帰るのに時間がかかりました。
さて問題のトンネルですが当然狭いのですが自転車が走れるスペースがあることは確認できました。今度は城ヶ崎ぐらいまでチャレンジしようかと思います。
山伏峠や亀石峠は長くも短くもなくちょうどよい距離の峠で気分よく上れました。好きな峠リストに追加です。