FLEX STYLE

アウトドアなきつね

9/15 富士山一周

モノQで富士山を一周してきました。

ルートマップはこちら→http://butchart.blog115.fc2.com/blog-entry-140.html

イメージ 1

朝6時40分の馬入橋です。
今日の天気は曇ですが、ここから見る富士山はくっきり見えます。富士山を横目に気分よく走れることを願う。


イメージ 2

毎度の箱根越え、楽じゃないです。ですが今のところベストなルートです。
今日はここである発見をしました。とあるロードに抜かれましたが何故あんなに速く上れるのか後ろからじっと観察し真似してみたところついて行けます。今まで辛い上り方をしていたらしく、これだけ峠を上っているのに何故遅いんだっ!と常々思ってましたので、ちょっと衝撃を受けました。


イメージ 3

乙女峠を越えました。今日の美華ガーデンからの富士山、すでに雲隠れ。


イメージ 4

御殿場駅に到着。ここをスタート地点にしたかったのでルートから少し外れていますが寄ります。時刻はほぼ10時、スタートです。


イメージ 5

時計回りで見晴らしの良い国道469号線を富士宮方面へ向かいます。横目に富士山が見えるはずですが相変わらずの雲隠れ。


イメージ 6

富士サファリパーク手前の上り坂です。思ったより勾配がありました。少し雨もパラツキましたが大丈夫でした。


イメージ 7

途中、こんな道もありましたが車の通りは多くなく車幅も広くて走りやすい道でした。


イメージ 8

白糸の滝の手前で県道71号線に入ります。ここから富士山を見ながらの長い上りになります。


イメージ 9

予想通りでしたが結局、こんな感じで雲だらけ。今日はダメですね。


イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

いろいろな動物たちがたくさんいて臭いが・・・澄んだ空気のなかという感じでもないです。


イメージ 13

南アルプス方面も雲は多いですが山々が見えます。


イメージ 14

本栖湖が見えるポイントに到着しました。ここがこの道の最高地点のようです。


イメージ 15

ここから快適な下りと思っていたら雨が降ってきました。木陰でしばらく雨宿りです。


イメージ 16

待っている間、携帯で雲の動きを確認。運悪くこの付近はここだけ雨のようでしかも真っ赤な表示が。タイミングが悪かったようです。しかしこの感じだと待てば止みそうなので我慢です。


イメージ 17

小雨になったのでとりあえず走り国道139号線に合流。この道なら建物もあるだろうし雨が降ってもまったく濡れずに雨宿りができます。ちなみに雨のなか走った経験がないので今回初めて知りましたが、泥除けのない自転車の水はねはリヤよりフロントのほうがキツイことがわかりました。まともに体に水しぶきがかかり寒い。


イメージ 18

と思っていたらまたもやタイミング悪く大雨に。急いで近くにあった富士緑の休暇村の駐車場の松の木の下に非難。建物内で雨宿りしたかったのですが雨が激しすぎて全く動けず。おかげで自転車と共に服も徐々に濡れてきて激寒、初めて生命の危機を感じました。家まであと100km以上もあるこの地点でどうやって帰ろうかと色々考えました。頭上の雲は厚くて黒い雲ですが遠くは雲がないので小降りになるまでじっと耐えました。


イメージ 19

小雨になってきたところで急いで河口湖方面へ走ります。思いっきり晴れていて雨すら降った形跡がない感じでした。運が悪かったようです。


イメージ 20

雨が止んでからテンションがあがり、いつもは辛く感じる忍野付近の緩くて長い上り坂もあっという間にクリアし山中湖へ。この間に雨でナビが動かなくなるというアクシデントが発生、中に水が入ってしまったらしくモニターが曇ってます。この先は知っている道なので全然問題なし。というかユピテルのナビの防水性性能に疑問を感じました。ちょっと濡れただけなのに。。。


イメージ 21

山中湖方面からの籠坂峠越えも疲れてましたが、テンションと覚えたコツのおかげであっという間にクリアしました。せめて暗くなる前に御殿場駅に着きたく急いで下ります。


イメージ 22

須走から足柄方面に向かう県道151号線を選択。国道138号線は混むのと狭くブレーキを多用するので肩こりの原因になり、その後の箱根の下りも辛くなるので避けました。ナビがないので案の定、道に迷い少々遠回りとなりましたがこの途中でやっと富士山を拝むことが出来ました。


イメージ 23

18時にゴールの御殿場駅に到着しました。雨宿りの時間がかなり長かったですが、ちょうど8時間でした。富士山もほとんど見えず色々なことがあって富士山一周を満喫できませんでしたが無事に目標をクリアです。
さて、次なる目的地の自宅まで更に60km以上走らないといけませんので早々に御殿場駅を出発。


イメージ 24

夜の乙女峠越えですが最後にこの富士山を拝んで以降は真っ暗でした。今まで避けてきた夜の峠道ですができれば走りたくないです。パンクなんかしたらと思うとぞっとします。暗かったこともあり籠坂峠の時よりもあっという間にクリアしました。峠を越えてからは外灯が所々にあり少し走りやすくはなりました。


走行距離は247km、最高速度は59.1kmです。AV速度は20.6kmでした。
雨が少しでも降りそうな時は走りに行かないと決めていますが今回は運が悪かったようです。調べていても天気はかわりますし、特に山の天気は難しいです。
ヒルクライムで掴んだ走り方のコツは今後も役に立ちそうです。ホント今まで何やってたんだろうと思ってします。
小田原通過後はテンションが下がり体力的も限界に。。。最近のロングライド疲れと色々あって自転車に乗るのが少し嫌になってきました。次回以降はもっと近場で楽しもうかなと思いましたが行きつくしているし達成感もないのでいろいろ考え中です。