FLEX STYLE

アウトドアなきつね

10/1 明神峠を制覇!

先週視察した明神峠に早速モノQで行ってきました。険しい峠を3つも越える過去にない厳しいチャレンジとなりました。

ルートマップはこちら→http://butchart.blog115.fc2.com/blog-entry-114.html

イメージ 1

朝7時30分の馬入橋です。
天気予報で今日以降は涼しくなるようなことを言ってましたが、先週のほうが寒かった。相変わらず夏仕様のスタイルですが山に行くにはもう限界かもしれません。


イメージ 2

早川口に到着。AV速度は27.2kmでした。
今日は峠越えのオンパレードなので20kmを切る可能性もあるかも。


イメージ 3

まずは足慣らしに箱根を越えます。少し遠回りになりますが長尾峠ルートを選択。ながらく放置されていた(?)工事も終わり展望スポットが整備されていて、こんな感じで芦ノ湖をバックにモノQの撮影が可能になりました。


イメージ 4

長尾峠の名物、見晴亭は相変わらず閉店中でした。


イメージ 5

店主を募集しているようです。この場所じゃビジネスでは無理、老後ならいいかも。


イメージ 6

長尾峠を越えると御殿場市街までダウンヒルですが寒い。いつもの美華ガーデンで休憩、缶コーヒーで一服します。こんな感じの天気なので今日一日は富士山は見えそうにありません。


イメージ 7

御殿場市街を抜けて明神峠の入口に到着、ヒルクライムスタートです。


イメージ 8

スタートしてから約2kmはローギヤ封印でがんばってましたが、この表示を見てローギヤを解禁しました。コンパクトクランクの本領発揮です。表示がでていると残りの距離がわかるので励みになります。ちなみに明神峠は神奈川県境のところなのでゴールはもう少し手前になります。


イメージ 9

わっかが出てきました。車があまり通らないこともありこのあたりから道幅いっぱいを使ったジグサグ走法で上っていきます。切り返すときに体力を使うので今まで使ったことはありませんでしたがダンシングで上るよりはるかに楽です。


イメージ 10

わっかが終わってもまだ激坂は続きます。


イメージ 11

上り側は勾配の標識が出てこない(余裕がなく気がつかなかっただけかもしれませんが)のですが、16%という標識がやっと出てきました。撮影時は危ないので降りてますが、なんとか歩かずに上っていきます。


イメージ 12

神奈川県境に到着。念願の明神峠を制覇しました。ここから山梨県境まで坂が残ってますが激坂ではないので気分は達成感でいっぱいです。


イメージ 13

達成感と標高が高く寒いので山梨県境まで長く感じました。


イメージ 14

山梨県境から一気に下ります。正面に山中湖が見えてきました。


イメージ 15

山中湖畔に到着。時間がないので余韻に浸る間も無く戻ります。


イメージ 16

帰りは篭坂峠を下るルートで一気に御殿場市街まで戻ります。


イメージ 17

帰りは先週と同じく足柄峠を越えます。乙女峠も考えましたが車が多く気を使うので勾配はキツいですがこちらを選びました。ちなみにこの場所での撮影時間が先週の1分遅れでさらに走行距離もほぼ同じという偶然でした。


イメージ 18

足柄峠に到着、時間は先週とまったく同じ時刻でした。今日は城址前にて。


イメージ 19

足柄峠ダウンヒル開始です。先週は気がつきませんでしたが勾配は15%あるようで、やはり難所の峠です。


走行距離は183km、最高速度は57.8kmです。AV速度は20.6kmでした。
先週とまったく違うルートでしたが、終わってみれば走行距離も先週と120m違いという偶然でした。帰りの時間は残念ながら今日は向かい風で時間がかかり遅くなってしまいました。
前から気になっていた明神峠をクリアできて満足です。過去、上っていて二度と行きたくないと思ったのはこの明神峠と和田峠、熱海梅ラインです。モノQでクリアできたのがかなり自信になっていることと足柄峠も決して楽な峠ではなくそこも合わせて上りきったので今となってはまた行きたくなってきました。本格的に寒くなる前にどこかチャレンジしようと思います。
前回は疲れ知らずでしたが、さすがに今回は少し疲れました。