FLEX STYLE

アウトドアなきつね

8/29 強羅を経由して桃源台へ

さて、またしてもビテスで箱根へ。今日は芦ノ湖の先っちょの桃源台を目指します。

ルートマップはこちら→http://butchart.blog115.fc2.com/blog-entry-89.html

イメージ 1

朝5時45分の馬入橋です。かつてないモチベーションの低さで帰りたい心境なのに惰性でここまできてしまいました。


イメージ 2

いつもの早川口に到着、AV速度は23.8kmとモチベーションが低くてもそこそこの速度です。


イメージ 3

箱根湯本駅手前です。ここまで来たからもうそろそろ引き返そうかなと思いつつ先に進みます。


イメージ 4

箱根湯本駅を超えていよいよヒルクライムです。このモチベーションの低さでトンネルを一気に走り抜ける気力さえないので、向こう側の車線の安全な歩道を走ります。


イメージ 5

無心で坂を上り宮の下交差点に到着。無心だったせいかあまりきついと感じずここまで来てしまいました。


イメージ 6

宮の下交差点を直進し箱根裏街道ルートで仙石原の交差点まで行こうと思いましたが、途中の案内板を見て急遽強羅経由で桃源台を目指すことにしました。この撮影アングルが急に心変わりした状況を物語っています。


イメージ 7

いきなりの激坂です。短くてすぐ終わりましたが。。。
そういえば強羅には二番坂という有名な長くて勾配のきつい坂があるのをここで思い出しました。


イメージ 8

くねくねした坂道をのぼり強羅駅に到着。


イメージ 9

強羅駅周辺をうろうろしていたら電車が到着、ここで給水している貴重な??シーンを見ることが出来ました。車輪と線路の摩擦を減らすために水をまきながら走ってるんです。


イメージ 10

強羅駅の裏手にまわり桃源台を目指し再びヒルクライムです。ここから次の駅までケーブルカーと並走する道なのでかなりの勾配です。おまけに路面が滑り止めの鮫肌仕様で最高に走りにくい。


イメージ 11

公園下駅でケーブルカーに出会う。後で知ったんですが、この駅の下のトンネルをくぐり抜けるとすぐに二番坂があるらしい。知っていたら上りはしませんが次回のチャレンジの為の視察していたんですが残念です。


イメージ 12

さて先を急ぎます。このあたりから少しずつモチベーションがアップし、この勢いを借りて坂を上っていきます。


イメージ 13

ポーラ美術館前です。この先から下りになります。


イメージ 14

下りは快適と思うでしょうが、路面のわっかがそんな気分を払拭してくれます。


イメージ 15

メインストリートに合流、すぐに仙石原の素晴らしい景色が。やっぱり無理して来てよかったと思う瞬間でした。


イメージ 16

地元、神奈川にもこんなにすばらしい景色が拝めるところがあると思うとうれしくなります。


イメージ 17

今日の目的地、桃源台に到着し増しました。何をするわけでもなく写真を撮りさっさと湖尻方向へ向かいます。


イメージ 18

湖尻から湖畔のアップダウンの激しいサイクリングロードへ。ここでおじさんに声をかけられ自転車で坂を上る時のコツを伝授される。「ジグザグに上っていくと楽だぞ!」と偉そうに言ってましたが、こんな狭い道でそんなことしたら余計疲れます。大きなお世話だ!と思いつつ爽やかに「ありがとうございま~す」とお礼を言う。


イメージ 19

元箱根到着。朝早いので先週より閑散としてます。


イメージ 20

今日は富士山が見えました。




走行距離は118km、最高速度は67.9kmです。AV速度は20.5kmでした。
モチベーションが上がらないのは疲れのほかに目標を見失っているからかもしれません。行きたい場所や過酷なチャレンジを決めないとダメみたいです。ということで次は二番坂を上って大涌谷を目指そうと思います。
また、モチベーションがないのに箱根に行くのは間違いで行き慣れてしまったせいか軽い気持ちで望みますが、上っている時に何故こんなに苦しいのかと思うことが多々ありよく考えてみたらそんなに簡単に上れるところじゃないということが今回わかりました。次は二番坂を上って大涌谷を目指そうと思います。