FLEX STYLE

アウトドアなきつね

10/3 再びの富士山一周

9月は雨が多く間が空いてしまいましたが、再びのロング、三年ぶりの富士山一周を敢行です。


イメージ 1
朝7時25分の馬入橋、日差しがすっかり秋ですね。今日は降水確率0%なのに遠くには怪しい感じの雲が・・・
先月、御坂峠に行ってから雨や旅行などで走りに行けず1ヶ月ぶりなので体力的にかなり不安を感じながらのスタートです。

イメージ 2
前回は時計回りでしたが今回は反時計回りのルートで国道246号線からまずは山中湖を目指します。いつもの大井町の陸橋で本日の気温を確認、24℃でかなり走りやすいコンディションです。

イメージ 3
国道246号線に合流、少し青空が見えてきたものの富士山は見えず。大丈夫でしょうか。

イメージ 4
須走口に来たところで富士山頂が見えてきました。天気もどんどん良くなってきてテンションが上がります。

イメージ 5
籠坂峠を上りきったところでかなり天気が良くなってきました。

イメージ 6
今日の山中湖は空気も澄んでいて景色も良く、途中で富士山も見えテンションMAX状態です。

イメージ 7
河口湖の東恋路西交差点付近、久しぶりに富士山全体が綺麗に見えました。今日はこんな景色を所々で眺めながら走ることになります。

イメージ 8
河口湖を過ぎ、富士緑の休暇村前を通過。3年前に富士山一周した時に大雨に遭遇し、雨宿りした思い出の木陰の横を通過します。あの時は凍え死ぬかと思いましたが懐かしいです。

イメージ 9
県道71号富士宮鳴沢線に入ります。この辺りも青木ヶ原樹海なのでしょうか。晴れているのに薄暗いですが涼しくていい感じです。

イメージ 10
樹海を抜けると本栖湖が見える展望台があります。

イメージ 11
展望台を抜けると下り坂、更に横目に富士山が見えます。ここのポイントが今回のメインで雲も見えますが富士山がはっきり見えいい気分で走れました。

イメージ 12
国道469号線に入ります。途中、富士山が雲隠れして全く見えなくなりましたが再び見えてきました。山の天気は本当に変わりやすいのですね。

イメージ 13
舗装が綺麗に整備された国道469号線です。長い上り坂ですが走りやすく脚も良く回ります。

イメージ 14
富士山こどもの国に到着。かなり長い上り坂でこんなに長いとは思ってませんでした。確認したら標高800m以上あり、倦怠感を感じる時間でもありきつかった。

イメージ 15
ここからの富士山は宝永火口と宝永山を眺めることができます。神奈川県在住の自分ですが、富士山は良く見ますが普段は見ない景色なのでちょっとした感動があります。

イメージ 16
その後は裾野市の絶景ポイントの裾野を走り抜けます。ここの道は見晴らしもよく富士山撮影のために車を停めている人も多いです。だいぶ日も落ちてきましたが、この付近で富士山ともお別れです。

イメージ 17
今日のゴールに設定した御殿場駅に到着です。時間は16時30分でした。ここから家まではまだ距離があり長旅です。到着したのは20時過ぎでした。

走行距離は238km、最高速度は59.2km、AV速度21.8kmでした。
天気がよく富士山もよく見えかなり満足できたツーリングでしたが、今の自分は体力的にこの距離が限界だと感じ、また一周したいかと言われるとちょっと考えてしまいます。
だんだんと涼しくなり山方向は特にダウンヒルが辛くなりそうです。