FLEX STYLE

アウトドアなきつね

4/17 隧道めぐり!長尾峠から明神林道へ

そろそろ坂道を上りたくなってきたので箱根方面へビテスを走らせました。

ルートマップはこちら→http://butchart.blog115.fc2.com/blog-entry-99.html

イメージ 1

朝6時50分の馬入橋です。朝はまだ少し寒いですが山の気温が気になるところです。
それよりも今日はあまり体調がすぐれない感じでイマイチ気分がのりません。


イメージ 2

国道一号線、いつになく車が少ない。震災の影響?今日は日曜日なので外出控えでしょうか。


イメージ 3

早川口です。AV速度は22.4kmとちょっと遅め。体調不良の影響か。


イメージ 4

こんな絶不調な体調で無謀にも箱根へ。


イメージ 5

箱根湯本も心成しか静か。


イメージ 6

遠くに桜を見ながら坂を上り始めます。


イメージ 7

大平台のヘアピンの見事な桜道を通過。


イメージ 8

宮の下に到着。ブラインドで急斜面にある交差点、おまけに信号はいつも点滅(この時間だけ?)、直進するのに一苦労です。


イメージ 9

乙女峠のすすき茶屋に到着。調子が悪いのでトイレに駆け込む、というかトイレ目的で立ち寄る。ここで水分補給をしすぎて後々更に体調が悪くなる。


イメージ 10

体調を整え長尾峠に向かいます。このあたりは結構な標高ですが寒くなく走りやすい陽気です。


イメージ 11

長尾峠に到着。見晴亭の前にバリケードがあり近寄れません。しばらくの間お休みとのことで地震の影響でしょうか。崖の上に建っているので心成しか傾いているような・・・気のせい?


イメージ 12

長尾隧道を抜けると静岡県です。峠のしかも照明のない隧道って大嫌いで本当は通りたくない。


イメージ 13

でも通らないとこの景色は拝めません。最初の目的地に到着です。体調もすぐれないのですぐに引き返します。


イメージ 14

今日はこのまま帰らず明神林道を通り、金時隧道を抜けて帰るプランを計画していましたが体調がすぐれないので悩みに悩んだ挙句、このまま箱根を下っても距離的にはあまり変わらないので思い切って足柄方面へ向かうことにしました。
ところで林道なので一般車両は通行禁止になっています。自転車はいいのかな。


イメージ 15

やっぱり静かです。車が全然通らず好きな感じの道ではありません。当たり前ですが結構な上り坂でキツイ。


イメージ 16

思っていたよりも早く金時隧道が見えてきました。この隧道だけは絶対に行かないと思っていましたが結局来てしまいました。神奈川在住の自転車乗りの宿命です。車も通らず狭く長く暗い、おまけに山の中とくれば印象が良いわけありません。


イメージ 17

誰も来ないので道路の真ん中で堂々と記念撮影。


イメージ 18

一気に走りぬけ出口へ。


イメージ 19

何故か車がたくさん止まっています。どう考えても金時山を目指すハイカーの車にしか見えません。


イメージ 20

ここからは快適なダウンヒルと言いたいとこですが、まだ春は来たばかりで少々寒い。体調が急激に悪くなる。


イメージ 21

狭い道ばかりでなくこんな見晴らしの良い景色も見れます。


イメージ 22

こんな景色も。


イメージ 23

地蔵堂に到着。ここまで来た時にはかなり調子が悪く、写真を写すのが精一杯。ホントは自転車と一緒に撮りたかったんですが余裕がなく残念。


イメージ 24

地蔵堂のすぐ近くには万葉うどんという少々有名なうどん屋があり、付近には車がいっぱい止まっていたので流行っているようです。遠くから撮影、覗く余裕なしでした。


イメージ 25

地蔵堂を後にして足柄街道へ合流、本当は足柄峠行きたかったのですがそんな余裕はなく帰ることにしました。


イメージ 26

金太郎ふるさと案内。


イメージ 27

一気に大雄山駅まで下ります。ここのバスターミナルの近くに綺麗な公衆トイレがあることを知っていたので一直線で向かいます。帰れるぐらいの元気は戻りのんびり帰宅です。


イメージ 28

おまけ。
帰り道、平塚で一休みした時に「えっ?」。アクエリアスのホットに驚きましたがリアルゴールドって・・・買う勇気はありませんでした。


走行距離は126km、最高速度は45.7kmです。AV速度は18.3kmでした。
帰宅後、疲れが溜まっていたこともあり途中夕食と夜中に目が覚め起きていた時間がありましたが次の日の朝までかなりの時間寝てました。こんな体調でよくがんばったと思います。